サルサ始めた頃は毎年よく受講してました。数日間でいろんなレッスンを受けまくって、夜パーティーで習ったことを練習しまくりました。地方からも多くの人が来ていて、見ない顔の人も多くて新鮮でした。今年も面白そうなレッスンがいろいろあるので、時間があれば出てみたいですね。
そういえば、2009年のNYコングレスでエディー・トレスのワークショップに参加した時、見知らぬ外人がこんな風に声を掛けてきました。「君達、昨日のショーは本当に素晴らしかったよ!しかし、いったいなんでそんな人がワークショップを受ける必要があるんだい?」と。さすがにエディー・トレスのワークショップともなれば、世界各地の有名ダンサー達も受けていたりするので、そこまで驚かれるのには少し面食らいながら、常に新しいものを取り込んで向上していく必要があるんだ、と簡単に説明しておきました。
そういう意味でもGWLは面白そうなんです。どのインストラクターも、定常レッスン以上にネタを入念に仕込んでるでしょうし。
それに、海外からはサンディエゴの「Serena Cuevas」が来るようです。SerenaはJSC2009でも来日しているため知っている方も多いと思いますが、キュートなダンサーで特に女性に人気があるようです。元ボールルームダンサーということもあり、テクニックにはかなり厳しいダンサーです。技術を習いたい!という方にはうってつけだと思います。僕もJSCでワークショップを受けましたが、上達するために必要な考え方をさらっと言ってますので、聞き逃さずに言われたことを守れば確実に上達すると思います。
GWLの詳細を知りたい方は、下記をチェックしてみてください。
■ゴールデンウィーク集中サルサレッスン
日時:2010/5/2(日)〜5/4(火)
詳細:http://www.salsa.co.jp/shjinfo/gwl2010/